まるで新築 S邸まるごとリフォーム

見えない部分もしっかり補強。壁の下地・断熱材・天井のプラスターボード張りも施し、見た目だけでなく安心して長く住める家に改築しました。

立て替え前

立て替え後

リフォーム前の玄関です。


新しくなった!玄関!

リフォーム前の洗面所です。

新しくなった洗面所です。

リフォーム前のトイレです。

新しいくなったトイレです。

梯子を上れば、この上には?

広いロフト。

キッチン

階段・廊下

リフォーム前の風呂

新浴室

足場架けました。
外壁の解体です。梁、柱など補強の準備です。
外壁の解体です。梁、柱など補強の準備です。

外部解体

さあ!解体!

基礎、束、土台

各部位、梁の補強。

頑丈な梁や柱

壁下地

断熱材

天井もプラスターボードが張られ、壁の下地、そして断熱材です。

筋交もバッチリ!安心。
新築・リフォーム例を紹介
S邸まるごとリフォーム工事 前面道路が2m以下のため、建て替えができない条件で、まるごとリフォームをいたしました。
特徴 ・増築も含め、今の生活に合わせ大巾に間取も変更 ・耐震のため、地盤の強化・柱の補強をし、全て見直しました。 ・コストを考え、無駄のないように古いものを利用しました。 |
屋根葺き替え工事例 カラーベストは長年の風雪で劣化による傷みもあり色あせた状況。屋根葺き替え工事を施しました。
|
自然派住宅 こだわりの家 工事例 無垢材を使った住宅を多く手掛けている組合員を紹介させていただきました。購入された土地に二世帯住宅をご希望でしたので、各部屋を無垢材ベースで、設計計画を提案させていただきました。
|
リフォーム施工事例(藤井寺市/吹田市) 既存住宅の耐震、断熱、大改修で長期優良住宅に蘇りました(藤井寺市にI邸)。まったく使われていなかった離れを快適な空間にリフォーム(吹田市)。
|
リフォーム施工事例(耐震リフォーム/都島区・自然素材にこだわったマンションリフォーム) 築87年の家を耐震リフォーム(都島区)。自然素材・無垢材にこだわったマンションリフォームを掲載。中古マンションを 自然派素材の住まいにリフォーム。
|
住宅エコポイントを使った N邸リフォーム工事 家にこだわるお客様に満足いただけるリフォーム工事をさせていただきました。住宅エコポイントのリフォームの様子をご覧下さい。
|
耐震診断のご相談から建替え(新築へ)M邸 大阪市内の住宅で築33年(昭和52年)、戸建住宅の耐震診断の相談を受けました。 診断の結果及び補強案を提示、さらに、間仕切り変更・リフォームを検討し、診断資料及び大阪市の補助金申請を配慮しながら、6ヶ月要して図面作成と「相談についての対応」を続けました。
|
ゆったり快適 和風建築の家 光と風が心地よい和風建築。広いガレージとエレベーターのある住まい。施工者は、シマズ・ビルド株式会社(建設コープ東大阪支部)です。建設コープ共同購入事業部よりTOTO製品を納入しています。
|
畳の張替え・表替え・新畳・裏返し(T邸) 畳のお手入れやカビ・ダニの予防と対処法なども、お客様に説明し、快適な和室の使い方をアドバイスしました。
|
地盤沈下による建物の傾き改修工事 10年前、別の工事会社で“注入剤による沈下修正工事”を行っていることから、基礎をハツリとって、ジャッキアップによる沈下修正工事を行いました。
|
介護施設のリフォーム例 夫婦とも定年を迎えられたのを機に、住み慣れた家を建て替え、今後の生活を新しい家で過ごされることを決断されました。
近所に迷惑にならないように、取り壊しをして、長い間住み慣れた建物を建て替えします。新しい家の現場の様子をご覧いただけます。 |